2013年03月14日
平川動物園
こんにちは★
最近、降灰がすごいですね…汗
洗濯もお布団も干せない…
車はきたないし、家はザラザラ!
灰は大嫌いです…汗
先日、お天気のいい晴れた日に
平川動物園へ行ってきましたー★
息子くんは動物が大好き!
中でもぞうさんがすごく好きなようで
よく「パオーーん!」って
叫んでます!
今回も喜んでくれて
うさぎさんをさわったり
走り回ったり、終始ご機嫌でした★


平川動物園は、
年間パスポート二回いったら
元とれますので作っています!
息子くんはまだ一歳なので無料!
また春の暖かい時期に
お弁当もってでかけよう♡
最近、降灰がすごいですね…汗
洗濯もお布団も干せない…
車はきたないし、家はザラザラ!
灰は大嫌いです…汗
先日、お天気のいい晴れた日に
平川動物園へ行ってきましたー★
息子くんは動物が大好き!
中でもぞうさんがすごく好きなようで
よく「パオーーん!」って
叫んでます!
今回も喜んでくれて
うさぎさんをさわったり
走り回ったり、終始ご機嫌でした★


平川動物園は、
年間パスポート二回いったら
元とれますので作っています!
息子くんはまだ一歳なので無料!
また春の暖かい時期に
お弁当もってでかけよう♡
2013年03月11日
スカイツリー★
こんばんは★
しばらくブログを放置してしまいました。
というのも、先週 旦那さんと祖母に会いに関東へ遊びにいってきました。
息子くん、ちょうど1年前のこの時期に初めて飛行機にのり、
今年で2回目でした。
飛行場でハイテンションすぎて、飛行機で暴れたらどうしよう…
と不安でしたが、行きも帰りもほぼ寝てくれて助かりました。
初日は、母と息子くんとスカイツリーへ行ってきました。

もちろん!初めて★
せっかくなので、登ってみようかなーとネットで事前予約をしておきました。
予約をしていたので、時間通りに登ることができました。
当日購入の人は60分待ち!
土日だと120・180分待ちみたいですよー★
登った感想は…
んぅー2500円の価値はあるのかしら?
と思いましたが、まぁ一度くらい登ることができてよかったです!
でも、素敵だったのが、登るエレベーターが春夏秋冬のテーマで
4台に分かれていて、
どれに乗るかは順番次第なので、どれになるかなー?
ってわくわくしましたよ★
私は、「ふゆ」をテーマにしているエレベーターでした。

伝統工芸で作られているみたいですが、よくなにだったかは覚えていません。。。汗
通りすがりにすべてのエレベーターをちらっと見ましたが、
私敵には夏が好みでした。
また、旅行中のこと更新しますね。
しばらくブログを放置してしまいました。
というのも、先週 旦那さんと祖母に会いに関東へ遊びにいってきました。
息子くん、ちょうど1年前のこの時期に初めて飛行機にのり、
今年で2回目でした。
飛行場でハイテンションすぎて、飛行機で暴れたらどうしよう…
と不安でしたが、行きも帰りもほぼ寝てくれて助かりました。
初日は、母と息子くんとスカイツリーへ行ってきました。

もちろん!初めて★
せっかくなので、登ってみようかなーとネットで事前予約をしておきました。
予約をしていたので、時間通りに登ることができました。
当日購入の人は60分待ち!
土日だと120・180分待ちみたいですよー★
登った感想は…
んぅー2500円の価値はあるのかしら?
と思いましたが、まぁ一度くらい登ることができてよかったです!
でも、素敵だったのが、登るエレベーターが春夏秋冬のテーマで
4台に分かれていて、
どれに乗るかは順番次第なので、どれになるかなー?
ってわくわくしましたよ★
私は、「ふゆ」をテーマにしているエレベーターでした。

伝統工芸で作られているみたいですが、よくなにだったかは覚えていません。。。汗
通りすがりにすべてのエレベーターをちらっと見ましたが、
私敵には夏が好みでした。
また、旅行中のこと更新しますね。
2013年02月05日
ランチ★
こんばんは★
今日は、月齢が同じ息子くんがいるお友達と一緒に遊びました。
まずは、腹ごしらえ!!

今日のランチはお手頃に済ませちゃいました。
霧島市役所の8階にある「自然派れすとらん 野いぶき」さん
http://kirishima-fd.com/shop/f0001-noibuki.html
バイキングなのに600円!!
安すぎます!!
そして、地元でとれたお野菜やお米を使っているので、
子供にも安心して食べれます!
息子くんたちはまだ1歳なので、無料~★
1歳だけどしっかり食べるので、すごく助かります!
今日で行くのは二回目でしたが、息子くんはここの湯豆腐が大好きなようで
いっぱい食べました。国産大豆100%!
まぁ確かにおいしいんですが、食べ過ぎ!ってくらい豆腐ばかり
食べていました。ごはんもたべてくださーい。。
私たちママもいっぱい食べて、太るよね~っていいつつ食べました!
満足です!!
ちなみにですが、12時までに食事を終えてお会計をすれば、
550円みたいですよ!笑
あと、夜の黒豚しゃぶしゃぶの食べ放題が1500円くらいであって、
鹿児島産の黒豚やお野菜が食べ放題らしいです!!
すごく気になっています!
ランチの後は、息子くんたちを少し寝かせて、
溝辺にある、照明保育園の子育て支援センターひだまりで遊んできました。
今日は、息子くんたちより少し大きい子の集まりの日だったみたでしたが、
仲良くお友達と遊んで、歌遊びをして帰ってきました。
雨の日だとなかなかお外遊びができなくて、
退屈になってしまいますが、今日は楽しい一日が過ごせました。
明日も雨みたいですねー。
明日は旦那さんがお休みなので、息子くんと遊んでくれるとママ的には
助かるのですが、、、。
それでは、また更新します。
今日は、月齢が同じ息子くんがいるお友達と一緒に遊びました。
まずは、腹ごしらえ!!

今日のランチはお手頃に済ませちゃいました。
霧島市役所の8階にある「自然派れすとらん 野いぶき」さん
http://kirishima-fd.com/shop/f0001-noibuki.html
バイキングなのに600円!!
安すぎます!!
そして、地元でとれたお野菜やお米を使っているので、
子供にも安心して食べれます!
息子くんたちはまだ1歳なので、無料~★
1歳だけどしっかり食べるので、すごく助かります!
今日で行くのは二回目でしたが、息子くんはここの湯豆腐が大好きなようで
いっぱい食べました。国産大豆100%!
まぁ確かにおいしいんですが、食べ過ぎ!ってくらい豆腐ばかり
食べていました。ごはんもたべてくださーい。。
私たちママもいっぱい食べて、太るよね~っていいつつ食べました!
満足です!!
ちなみにですが、12時までに食事を終えてお会計をすれば、
550円みたいですよ!笑
あと、夜の黒豚しゃぶしゃぶの食べ放題が1500円くらいであって、
鹿児島産の黒豚やお野菜が食べ放題らしいです!!
すごく気になっています!
ランチの後は、息子くんたちを少し寝かせて、
溝辺にある、照明保育園の子育て支援センターひだまりで遊んできました。
今日は、息子くんたちより少し大きい子の集まりの日だったみたでしたが、
仲良くお友達と遊んで、歌遊びをして帰ってきました。
雨の日だとなかなかお外遊びができなくて、
退屈になってしまいますが、今日は楽しい一日が過ごせました。
明日も雨みたいですねー。
明日は旦那さんがお休みなので、息子くんと遊んでくれるとママ的には
助かるのですが、、、。
それでは、また更新します。
2013年02月03日
アンパンマンショー♡
昨日はアンパンマンに会いに行って来ました♡
お友達に頂いた
JA主催の交通安全アンパンマンショー!
息子くん絶対喜ぶはずー♡
と私も楽しみにしていて、旦那さんにも行こうよー
と誘って3人で行ってきました!
とは、いっても…(失礼ですが…)
あまりショーには期待していなかったわたし…
期待以上に楽しかったー♡
そして、3人の中で一番楽しんだのはわたしだと思います!(笑)
雨が降るか心配でしたが、途中晴れてラッキーでした★
会場はアンパンマンがお出迎え〜
アンパンマン▼

息子くん、アンパン!アンパン!と大はしゃぎ!
ショーが始まったー▼

最初は、初のアンパンマンの姿に
キョトン…としていましたが、
真剣にアンパンマンショーをみて、
音楽がなり出したらのりのりで踊っていました꒰•̫͡•ོ꒱
が、しかし…最後らへんは飽きたみたいで、
後ろにいる仲のいいお友達の方ばかり気になってました(笑)
息子くんは集中力がないのが、いつも心配…
私に似ています。…涙
でも、それくらい長くショーや抽選会、
参加型のクイズゲーム?みたいのもありました♡
アンパンマンショーは
ちゃんとビデオに納めて帰ったので、
帰宅して見せてみたら
また踊っていたので、楽しかったみたいでよかったー♡
来年もあるのかなぁ?
また二才になったら楽しみ方も違うのかもなぁ〜
しかし、
アンパンマンより戦隊系に走ってしまう恐れもありますね…
それも、成長ですね…汗
チケットくれたお友達ありがとう♡
またブログ書きます!
読んでいただきありがとうございました♡
お友達に頂いた
JA主催の交通安全アンパンマンショー!
息子くん絶対喜ぶはずー♡
と私も楽しみにしていて、旦那さんにも行こうよー
と誘って3人で行ってきました!
とは、いっても…(失礼ですが…)
あまりショーには期待していなかったわたし…
期待以上に楽しかったー♡
そして、3人の中で一番楽しんだのはわたしだと思います!(笑)
雨が降るか心配でしたが、途中晴れてラッキーでした★
会場はアンパンマンがお出迎え〜
アンパンマン▼

息子くん、アンパン!アンパン!と大はしゃぎ!
ショーが始まったー▼

最初は、初のアンパンマンの姿に
キョトン…としていましたが、
真剣にアンパンマンショーをみて、
音楽がなり出したらのりのりで踊っていました꒰•̫͡•ོ꒱
が、しかし…最後らへんは飽きたみたいで、
後ろにいる仲のいいお友達の方ばかり気になってました(笑)
息子くんは集中力がないのが、いつも心配…
私に似ています。…涙
でも、それくらい長くショーや抽選会、
参加型のクイズゲーム?みたいのもありました♡
アンパンマンショーは
ちゃんとビデオに納めて帰ったので、
帰宅して見せてみたら
また踊っていたので、楽しかったみたいでよかったー♡
来年もあるのかなぁ?
また二才になったら楽しみ方も違うのかもなぁ〜
しかし、
アンパンマンより戦隊系に走ってしまう恐れもありますね…
それも、成長ですね…汗
チケットくれたお友達ありがとう♡
またブログ書きます!
読んでいただきありがとうございました♡
2013年02月01日
公園★
こんばんわ★
秋くらいから息子くんと訪れる公園!
広瀬の卸売市場横にある新しい公園♡
オススメですよーʕ•͡•ʔ
かわいい▼

対象年齢3才からって書いてあるけど、
1才の息子くんも毎回楽しんでいますʕ•͡•ʔ
この公園、垂直のような滑り台があって、
さすがに息子くんは滑れませんが、
大人のわたしでも怖いなぁーって
おもうほどの傾斜…
こちら▼

いつか、チャレンジしてみたい…
けど、怖いです。
ジェットコースターとかはなんでも乗れるのに。
今の時期は海風がらすごくて寒いですが、
暖かい日はオススメです꒰•̫͡•ོ꒱
皆さんも行って見てください!
秋くらいから息子くんと訪れる公園!
広瀬の卸売市場横にある新しい公園♡
オススメですよーʕ•͡•ʔ
かわいい▼

対象年齢3才からって書いてあるけど、
1才の息子くんも毎回楽しんでいますʕ•͡•ʔ
この公園、垂直のような滑り台があって、
さすがに息子くんは滑れませんが、
大人のわたしでも怖いなぁーって
おもうほどの傾斜…
こちら▼

いつか、チャレンジしてみたい…
けど、怖いです。
ジェットコースターとかはなんでも乗れるのに。
今の時期は海風がらすごくて寒いですが、
暖かい日はオススメです꒰•̫͡•ོ꒱
皆さんも行って見てください!
2013年01月20日
Azakkaさん★
こんにちは♡
昨日は、まえから行きたかった雑貨屋さん!
Azakkaさんへ行って来ました〜☆
店長さん?からブログ投稿の許可を頂いたので、
ご紹介▼
http://azakka.chesuto.jp/
最近、蒲生栄えてますよねー★
素敵なお店▼

店内▼

わたしは、スリッパと気になってたお野菜のボールペンを購入!
書き味もよかったし、かわいいしインテリア的にもgoodでした꒰•̫͡•ོ꒱
店長さん?優しくて話しやすい方でした。
またいきまぁす!
場所はくすくす館の近くです。
帰りにくすくす館によって、
安いお野菜GETして、丸亀うどんを食して帰ってきました★
たまにはドライブがてらいくのもいいですよ〜
つぎは蒲生のうどん屋さんにいってみたい!
つぎの記事は欲しかったものを頂いたので
ご紹介します!
読んでくださってありがとう♡
昨日は、まえから行きたかった雑貨屋さん!
Azakkaさんへ行って来ました〜☆
店長さん?からブログ投稿の許可を頂いたので、
ご紹介▼
http://azakka.chesuto.jp/
最近、蒲生栄えてますよねー★
素敵なお店▼

店内▼

わたしは、スリッパと気になってたお野菜のボールペンを購入!
書き味もよかったし、かわいいしインテリア的にもgoodでした꒰•̫͡•ོ꒱
店長さん?優しくて話しやすい方でした。
またいきまぁす!
場所はくすくす館の近くです。
帰りにくすくす館によって、
安いお野菜GETして、丸亀うどんを食して帰ってきました★
たまにはドライブがてらいくのもいいですよ〜
つぎは蒲生のうどん屋さんにいってみたい!
つぎの記事は欲しかったものを頂いたので
ご紹介します!
読んでくださってありがとう♡
2013年01月16日
♡お散歩♡
こんにちは♡
今日も温かいですねー★
わたしは、寒いのが苦手なので、温かい日が過ごしやすいです。
昨日は、お昼前にお散歩!
家の周りを散歩しながら、図書館へ借りていた本を返しにいきました〜
息子くん、落ちつきはないですが、本が好きなので、毎日読みます。
読むというか、絵をみてるという感じですが…
最近のお気に入りはやっぱりアンパンマン(笑)
図書館にアンパンマンの本ないですかー?
って聞いたらおっきい子向けのばかりで、唯一あったのは
「アンパンマンのたんじょう」の本▼

息子的にはイマイチだったみたいで、
「ぼくひゃっか」
のほうがいっぱい遊べました〜
いつも図書館でじっくり本をみたいけど、子供がいると
自分の本なんてみれませんよね…
まぁー仕方ない…ʕ•͡•ʔ
帰りは山形屋さんによってぷらーり〜
ずっと欲しい炭酸をつくるやつ▼
画像が小さいですが…

お得なセットになっていてほしいなぁー
旦那さんは買っていいよーって言ってくれるけとど、
まだ少し迷っている…
んぅ…
買ったときにはまた報告しますね!
さて、息子が起きないうちに家事をサッサと終わらせよう!
ではまた〜♪
今日も温かいですねー★
わたしは、寒いのが苦手なので、温かい日が過ごしやすいです。
昨日は、お昼前にお散歩!
家の周りを散歩しながら、図書館へ借りていた本を返しにいきました〜
息子くん、落ちつきはないですが、本が好きなので、毎日読みます。
読むというか、絵をみてるという感じですが…
最近のお気に入りはやっぱりアンパンマン(笑)
図書館にアンパンマンの本ないですかー?
って聞いたらおっきい子向けのばかりで、唯一あったのは
「アンパンマンのたんじょう」の本▼

息子的にはイマイチだったみたいで、
「ぼくひゃっか」
のほうがいっぱい遊べました〜
いつも図書館でじっくり本をみたいけど、子供がいると
自分の本なんてみれませんよね…
まぁー仕方ない…ʕ•͡•ʔ
帰りは山形屋さんによってぷらーり〜
ずっと欲しい炭酸をつくるやつ▼
画像が小さいですが…

お得なセットになっていてほしいなぁー
旦那さんは買っていいよーって言ってくれるけとど、
まだ少し迷っている…
んぅ…
買ったときにはまた報告しますね!
さて、息子が起きないうちに家事をサッサと終わらせよう!
ではまた〜♪